 |
冬 の 川 |
冬の川はどす黒く流れていて陰気な感じだ。 雪が深深と降っていた。 |
南 会 津 (伊南村) |
 |
冬 の 渓 谷 |
ダムでせき止められたのかも知れないが、不思議な風景が横たわっていた。 |
日光市 (旧足尾町)
|
 |
氷 紋
|
中禅寺湖がすっかり氷で覆われていた。 |
奥 日 光 (中禅寺湖) |
 |
湖畔の初雪 |
勤労感謝の日に田沢湖へ旅行したが、起きるとあたり一面が雪景色なのには驚いた。 |
秋 田 県 (田沢湖町) |
 |
溶けた湖面 |
凍結していた湖の一部が溶けて、湖面には白根山が映っていた。 |
奥 日 光 (湯湖) |
 |
谷 地 坊 主 |
夜明け前の青い世界の中で、凍った谷地坊主たちの白さが目に入ってきた。 |
奥 日 光 (光徳沼) |
 |
白 鳥 |
白鳥が飛び上がろうとスタートした瞬間である。 しばらく助走して、やっと飛んでいった。 太りすぎではないのか? |
栃 木 県 (羽田沼) |
 |
氷 結 |
冷え切った川の水は岸辺で凍ってきれいな形を形成していた。 |
奥 日 光 (竜頭滝) |
 |
早朝の光徳沼 |
光徳沼で太陽が上がるのを待っていると、湖面に樹木の影が現れた。 |
奥 日 光 (光徳沼) |
 |
水 ぬ る む |
裏磐梯の湖沼にも春が一歩一歩近づいているけはいである。 |
福島県 (北塩原村) |
 |
埋もれた家 |
雪がどんどん降り続く。 雪かきをしたばかりなのに、家をまたたく間に埋めていった。 |
南 会 津 (舘岩村) |
 |
水 車 小 屋 |
水の音を聞かなくなってどのくらいたつか? 茅葺屋根の家もめっきり減った。 |
南 会 津 (舘岩村) |
 |
冬 近 し |
紅葉した葉がうっすらと凍っていた。 |
長 野 県 (上高地)
|
 |
Xmasイルミネーション |
最近の電飾はすごい。 画面がいろいろ変わるのには驚いた。 |
名古屋市 (名古屋駅) |
 |
ロ ウ バ イ |
正月が終わると黄色のふっくりしたロウバイの花が咲く。 |
愛 知 県 (自宅)
|