貴方は
目のゲストです!!
写真をクリックすると、画面が大きくなります。
第 1 章
秋の訪れ………樹木が一番輝く時
赤い葉、黄色の葉、橙、黄緑・・・など樹木によって異なるが
綺麗なドレスを着飾った淑女達が華麗な舞を披露してくれる
奥日光では、竜頭の滝から紅葉が始まる
第 2 章
秋は彩りの競演 − − −
樹木は、渾身の演技を披露してくれる
山装うの表現にふさわしく、赤、黄、橙、黄緑に彩られた山
紅葉を映した湖面は秋を満喫させる舞台装置として申し分ない
第 3 章
秋に装う ……… 日光の秋は短く、はかない
紅葉の色合いは美しく、時には壮絶とも思える彩りに変貌する
しかし、それは瞬時、
あれほど艶やかだった葉が枯れ
野は霜で草もみじから惨めな色になってしまった
第 4 章
…… 秋の終りは 突然くる ……
昨日はあれほど艶やかだった葉が
今朝の霜で縮み、ちりちりになってしまった
神の行うことは分からないが、もう少し待ってほしかった!!
風でひらひら散っていく葉達は幸せなのかもしれない
最 終 章
春、夏、秋、冬、くりかえされる自然の輪廻は
片時も変わらず我々に語りかけてくれる。
紅葉を伝える秋は、美しくはかない人生を
代弁しているように思えてならない。
使用カメラ : キャノン1N キャノン5など
使用フイルム : フジリアラ、同G400、コダックR400(ネガフイルム)
レンズ : キャノン 28〜70mm 2.8L、同 70〜200mm 2.8L 他
使用フィルター : CPLフィルター、UVフィルターなど
写真集「冬の奥日光」へ
