写真集「愛知・三重の桜」 |
貴方は目のゲストです!!
愛知県の桜
名古屋の桜の名所といえば、名古屋城があげられる。 名古屋城は尾張徳川家の
居城で、天守閣の金の鯱鋒で有名である。 城と桜を組み合わして撮影した。
東山動植物園は名古屋の桜の名所のひとつで、沖縄の寒緋桜から八重桜まである。
東谷山フルーツパークは、東谷山の麓にある、果樹園や熱帯果樹温室などがある
施設である。 ここにはソメイヨシノより開花が遅いしだれ桜と梅が植えられている。
|
|
|
|
|
| ||||||||
名古屋城の桜 |
東山植物園の桜 |
東山植物園の桜 |
東谷山フルーツパーク |
奥山田のしだれ桜は、岡崎市の郊外の奥山田のほぼ中央南寄りの
丘に千三百年前に植えられたと伝えられる、ヒガンサクラの一種です。
胴回り2.4m、樹高は15mという大きな木で、岡崎市天然記念物です。
藤岡緑化センターにソメイヨシノが植えられて、雪柳との対比が美しい。
瑞竜寺のしだれ桜は、樹齢三百年、木の高さは9m、幹の長さは4mである。
桜淵公園は天竜奥三河国定公園の南玄関にあたり、三河の嵐山と称される
景勝地です。 寛文二年(1662)、新城城主・菅沼定美がこの地に桜を植えた
ことに始まり、吉野桜、山桜、八重桜など、二千五百本が植えられている。
|
|
|
|
|
| ||||||||
奥山田のしだれ桜 |
藤岡緑化センターの桜 |
瑞竜寺のしだれ桜 |
桜淵公園の桜 |
三重県の桜
なばなの里は広い敷地に花畑や庭園があり、河津桜や寒緋桜などが植えられています。
三多気(みたけ)の真福院の桜は国の名勝に指定され、さくら名所百選に選ばれました。
この桜は真福院の理源大師が昌泰年間(898〜901)に、桜を植えたのが始まりとされます。
真福院参道脇の田に水を張った山桜が人気を集めていますが、集落のあちこちに、
ヤマザクラが咲いています。 これらも良いものですよ!!
|
|
|
|
|
| ||||||||
なばなの里 |
三多気の桜 |
三多気の桜 |
三多気の桜 |